東急沿線探検ブログ

2013年6月 横浜から札幌 2016年6月 札幌から北京 2018年4月から2020年3月末まで北京から大連に移住し 7年ぶりに横浜に戻ってきて、 東急沿線中心に街探検する 私的備忘録です。 ブログ自体2007年から続けていると、それなりの記録になってきました。

カテゴリ: 北海道

今日は、今年2回目のゴルフに行ってきました。
IMG_9674
場所は、北海道北広島市にある「サンパーク札幌ゴルフコース」。
広々として、
これぞ北海道のゴルフコース。
しかし、凄い風で吹き荒れ、
初心者には大変な状況。
スコアのほうは、
強風のせいか、
早朝プレイのせいか、
残念ながら、
前回初めてのゴルフの結果を上回ることなく、
74 70 合計144
簡単にはいきませんなあ。
7:10にスタートして、
後半、前がつかえて渋滞したものの12:30に終了。
ゴルフ終了後、
今日の参加者でランチ。
IMG_9677
注文したのは、
メニューにあれば見逃せない!
「洋食屋さんのナポリタン メンチカツ添え(税別1050円)」。
IMG_9679
北海道ならではの、
ボリューミーサイズ。
IMG_9681
サラダ
IMG_9682
スープ
も付いているので、
結構お得。
ビールと一緒に頂きたいところでした。
ごちそうさま。

今日の歩数計:19,194歩
57.65kg









このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_5053
何度かAIR DOに乗ったときに、
おいしかった印象の「ONION SOUP」。
IMG_5054
パッケージも洒落ています。
その「ONION SOUP」が、
福島空港の売店で販売されていたので購入。
パッケージの説明によると、
北海道北見地方産のタマネギから抽出したエキスを粉末化し、
全配合率の「約40%」も配合しているとのこと。
じゃあ残りの60%は何?
と思うのは私だけ?
パッケージを確認すると、
スープストック(肉エキス)
食塩
デキストリン
酵母エキス
蛋白加水分解物
人参ジュースパウダー
澱粉
香辛料
調味料(アミノ酸等)
着色料(カラメル)
酸味料
(原材料の一部に小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉含む)
といろいろ入ってますが、
オニオンスープにオニオンエキスパウダーと食塩・香辛料だけじゃダメなんですかね?
IMG_5055
洒落たデザインのパッケージに書かれた情報をまじまじと見てしまいました。

今日の万歩計:7212歩
58.70kg






このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_4158
今朝の札幌は晴れ。
正に行楽日和。
IMG_4163
そんな日は、
「南千歳アウトレットモールレラ」内
「北の麺物語 おおくら山 千歳レラ店」でランチです。
IMG_4165
注文したのは、
お薦め「とんこつ醬油ラーメン(780円)」
IMG_4164
麺硬めと
IMG_4161
なんと50円ということで思わず注文した「チャーシュー丼」。
IMG_4166
暫く待って着丼。
さっそく頂くと、
麺は札幌ラーメン独特の黄色い縮れ麺。
スープは、如何にもとんこつという感じのお味。
醬油の味は立ってませんが、
これはこれで私好みでおいしい。
チャーシュー2枚入っているのが売りとのことですが、
正直、1枚は薄かった。
IMG_4174
ラーメンが出た後、
「チャーシュー丼」着丼。
丼というにはサイズが小さかったのですが、
50円という価格を考えたら、チャーシューもたっぷり入っていて充分満足。
如何にもチャーシューの端っこ切り落としを流用した感バリバリですが、
お味は、ニンニク風味が効いていてご飯に合います。
ごちそうさま。
満腹になりました。

今日の万歩計:12023歩
57.35kg



このエントリーをはてなブックマークに追加

小樽が誇る洋菓子店「洋菓子舗ルタオ」。
札幌に引っ越す前から、その名前を知っているほど有名店ですが、
意外にも札幌で購入出来るお店は、大丸札幌店のみ。
ということで、2013年5月末に札幌に単身赴任して以来、
食べる機会がありませんでした。
が、せっかくの機会、
一度は食べてみたい!
とWEBサイトを見てみたら、
私好みの「ティラミス ノルド」が、期間限定販売、
且つ、10月送料無料中。
ということで、注文してみました。
IMG_3948
さすがパッケージも洒落てます。
IMG_3951
冷凍状態で送られてきて、
冷蔵庫で解凍することが推奨されてますが、
IMG_3954
時間がないので、自然解凍し、
IMG_3966
早速頂くと、
本物の「ティラミス」との違いはあるものの、
マスカルポーネチーズの風味豊かでおいしい。
ただ、送料込みとはいえ、2500円はちょっと高いかな?
まあ、一度は食べてみたかった「ルタオ」のケーキ。
話しの種になりました。
ごちそうさま。




このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝の札幌は、曇時々雨。
明日は来れないので、
IMG_3899
IMG_3900
IMG_3901
IMG_3902
IMG_3903
IMG_3904
IMG_3905
IMG_3906
IMG_3907
IMG_3908
散る前に、北海道大学の銀杏並木を観に行ってきました。
昨日より黄葉は進んでいる感。
来週週末まで保って欲しい。





このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_3476
「ニッカウヰスキー余市蒸留所」を出て、
IMG_3477
余市駅に戻る途中で、
事前調査に基づき、
IMG_3481
「柿崎商店 海鮮工房」に立ち寄り。
IMG_3478
IMG_3479
IMG_3480
1階では、魚介類が販売され、
IMG_3482
IMG_3503
2階に上がると食堂が。
IMG_3484
IMG_3485
IMG_3491
IMG_3489
IMG_3487
こちらは、最初に食券を購入するシステム。
IMG_3486
「ウニ丼」は、本日の時価:3860円。
IMG_3492
うにばかり食べるのもなんなんで、
数量限定でいろいろのった「海鮮丼(1270円)」を注文。
IMG_3496
さほど待つことなく着盆。
IMG_3502
「味噌汁」は不通の豆腐とわかめでしたが、
IMG_3498
7種類の魚介はどれも新鮮。
なにより「イクラ」がたっぷりのっているのが嬉しい。
ご飯はほんのり温かでいい感じ。
これで1270円は大満足。
事前に調べてきてよかった。
IMG_3504
余市駅まで戻り、
IMG_3505
帰りは普通で、小樽駅経由で札幌駅に戻ってきました。
午前中のみの小旅行、
行ってみてよかった。








このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_3424
今朝の札幌の気温は15度。
天気は、晴れ間が覗くものの曇。
日に日に冬が迫っている感。
IMG_3427
そんな朝、
せっかく札幌で住んでいるので、
一度行っておきたい「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」に向かってGO!
IMG_3426
まずは、JR札幌駅から小樽に向かいます。
IMG_3428
道中、スマホで調べると、
プラス620円かかるものの
IMG_3438
「手稲駅」で「特急ニセコ号」に乗ったほうが格段に早く着くという情報を得て、
急遽乗り換え。
「特急ニセコ号」と特急ながら、わずか3両編成。
IMG_3431
IMG_3429
1両のみの自由席に乗ると、
こんな遊び心が。
たまたま乗った車両には子供が乗ってなく、
この席は空席。
IMG_3437
先頭席には、車窓からの風景をこんな什器で撮影するアマチュアカメラマンが。
IMG_3434
途中で女性乗務員さんが
「特急ニセコ号乗車証明書」を配布。
IMG_3440
無事「余市駅」に到着すると、
この「特急ニセコ号」は14分も停車。
IMG_3439
乗客も降りて、
ホームで販売されている「アップルパイ」を購入してました。
IMG_3441
「余市駅」にはウイスキー樽が。
「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」のための駅ですね。
IMG_3442
駅を出ると正面に「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」が見えます。
IMG_3445
説明を聞くことは出来ませんが、
事前予約無しでも、自由見学可能。
IMG_3446
IMG_3447
IMG_3448
IMG_3449
IMG_3450
IMG_3466
IMG_3467
IMG_3468
IMG_3469
IMG_3471
IMG_3473
IMG_3474
IMG_3475
小雨が降る曇り空でしたが、
改めて写真を見ると、
日本じゃなくスコットランドのような風景。
IMG_3452
もちろん、ウイスキーの試飲が可能。
こちらは有料の試飲コーナー。
正にBarのよう。
IMG_3464
無料も試飲コーナーもあり、
IMG_3454
2種類のウイスキーとアップルワインが無料で試飲出来る太っ腹サービス。
IMG_3457
IMG_3458
IMG_3459
試飲出来るのは、
「竹鶴ピュアモルト」
「スーパーニッカ」
「アップルワイン」
もちろん、全部試飲。
IMG_3455
「竹鶴ピュアモルト」はロックで
IMG_3461
「スーパーニッカ」はハイボール
IMG_3463
アップルワインはそのままで頂きました。
IMG_3465
もう一つ「アップルジュース」も
生憎の天気でしたが、
来てみてよかった。
札幌生活の思い出が、
また一つ出来ました。







このエントリーをはてなブックマークに追加

「おたる水族館」を出て、
バスで街ナカに移動。
ランチを食べ損ない、
中途半端な時間になったので、
IMG_1598
IMG_1603
街を探索していると、
IMG_1597
たまたま出くわした「小樽なると屋出抜小路店」で、
IMG_1593
「ザンギ(650円)」を購入。
IMG_1596
一度食べたいと思っていた「なると」の「若鶏半身揚げ」。
ちょっと食べにくそうなので、
今回は「ザンギ」で。
一つ一つが普通の「ザンギ」より大ぶりなのが5個。
揚げたてとそうじゃないのが混じってましたが、
生姜風味が効いていい感じ。
ただ、私的にはちょっと塩辛かったかも。










このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1565
ミスタードーナツJR札幌店で、
朝食を取った後、
向かったのは「おたる水族館」。
JRで、札幌駅から小樽駅。
小樽駅からバスで約30分。
小樽駅までのJRは、外国人が多く満席立ち見。
バスも程々の満席で、
行くまでで結構疲れました。
着いたら、
IMG_1566
IMG_1567
IMG_1568
さっそく「アザラシ・アシカ・イルカショー」を観て、
IMG_1571
IMG_1572
餌やりもやり、
釣り堀で魚を釣ってミッション終了。
と思ったら、
IMG_1592
夏休み特典で、
隣の寂れた遊園地の乗り物1回無料。
遊び尽くしました。









このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝の札幌は曇。
天気予報によると、これから雨。
BlogPaint
そんな日は、
「千歳アウトレットモール・レラ」にある
「旭川らぅめん青葉 千歳レラ店」に行ってきました。
こちらのお店は、
旭川に本店があります。
IMG_1061
IMG_1068

注文したのは、
「定番らぅめん」から「醬油らぅめん(780円)」麺硬め。
カウンターから調理するのを見ていると、
チャーシュー、煮玉子をさっと温めていたのが素晴らしい。
トッピングする具材でスープの温度が下がること多いですからね。
IMG_1065
そうこうしている間に着丼。
見た目はブラックスープ。
さっそく頂くと、
私好みの熱々スープ。
「鶏ガラ」「豚ガラ」ベースのスープと
「アジの煮干し」「日高昆布」「カツオ節」「野菜」を弱火で煮込んだ魚介系スープ
と合わせたダブルスープは、
魚介の風味が引き立ちますが、
飲んでみるとそうでもなく、
なかなかいい感じ。
ただ、私的にはもう少しコクが欲しいところ。
お店の方お二人ともとても感じがよく、
気持ちよく頂けました。
サクッと頂いて、店外に出ると、
日本人だけでなく、外国の方も行列してました。



このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1696
さて、今日、小樽に来たメイン目的は、
前回同じ。
「たからいち in おたる 〜北海道うまいもん市〜」で行われた
「植村花菜」FM NORTH WAVE公開Live
どうも植村花菜さんとはご縁があり(笑)、
今までもそうでしたが、
3月8月に続き、今年3回目のLiveを聴くことが出来ました。
前回3月16日 小樽での植村花菜Liveの時は雪が積もってましたが、
今日は、植村花菜さん「晴れ女」の面目躍如!
週初めは雨の予報だったので、
暑いぐらいの天気となりました。
いつも通り、本人は撮影禁止だったので、
IMG_1674
ステージを撮影。
早めに席を確保していたら、
IMG_1694
14:30から「森恵Live」を聴くことができました。
帰宅後調べてみたら、
Guild Guitarの日本人初のエンドースメント契約者とのこと。
道理でなかなかギター上手いと思いました。
そして、私的にビックリしたのが、
Guild Guitarが、Fenderのブランドになっていたこと。
今回、森恵さんのおかげで知ることが出来ました。
さて、肝心の植村花菜さん。
14:50から15:20まで、
9月14日(日)21:30〜22:00から
FM NORTH WAVEで放送用の公開録音でトークのみ。
公開録音終了後、
2曲のみLiveがありました。
1曲は、8月27日に発売になったばかりの新譜「The Covers 〜60′s to 70′s〜」から
8月の「バルーンフェスティバル」の時にも聴けた「Never Can Say Goodbye」
もう1曲は「トイレの神様」。
私的には他の曲が聴きたいのですが、
いろんなお客さんがいるフリーLiveでは仕方ないですね。
PA担当していた人、上士幌町で開催されていた「第41回北海道バルーンフェスティバル」での
Liveを担当されていた人と同じ。
広範囲カバーされて大変ですね。
Live終了後、
IMG_1726
IMG_1725
会場で購入した「The Covers 〜60′s to 70′s〜」にサイン頂きました。
東京でサインしてもらうのは大変だけど、
地方はこの点有利。
今まで植村花菜さんにサイン頂いたのは、
北海道3回、静岡1回、インターネットのプレゼントで1回。
全て首都圏以外です。
北海道生活の思い出がまた一つ増えました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1672
「バーガーキング」「小樽ピロシキ」に寄り道して、
運河を渡り、
IMG_1673
今日のメイン目的会場「小樽港第3号ふ頭多目的広場」に到着。
公益社団法人日本青年会議所主催、全道の美味しいものが一堂に集まる『地域活性たからいち in おたる 〜北海道うまいもん市〜』に行ってきました。
会場には、北海道のいろんな名物が展示販売されてます。
IMG_1678
IMG_1680
IMG_1681
IMG_1682
IMG_1683
IMG_1684
IMG_1685
IMG_1688
IMG_1693
「釧路ザンダレ」
「あんかけ焼そば」
「豪雪うどん」
「パンロール」
「小樽ビール」
「苫小牧 味の大王カレーラーメン」
と気になるメニューがいろいろありましたが、
IMG_1675
IMG_1676
IMG_1686
一番の行列は、
小樽なると屋「若鶏 半身揚げ」
これは食べてみたいと思いましたが、
IMG_1677
会場では、ドリンク券1枚とフード券5枚が付いた2000円の飲食引き換え券が必要。
既に、ホットドッグ・小樽ピロシキを食べていたので、今回はココでの飲食は残念ながら諦めました。
結局、せっかく小樽に来て、
頂いたのは、小樽以外でも頂けるバーガーキングの「ホットドッグ」と
「(有)パンのいのまた」の「小樽ピロシキ」。
まあ、本日の目的は、食べることではないのでOKとしておきます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1670
バーガーキングJR小樽駅店でBKホットドッグクラシックを頂いた後、
三角市場が気になりながらも、
本日のメイン目的を果たすため、海側に向かって歩いて行くと、
IMG_1687
気になるお店が。
ピロシキ好きとしては見逃せない!
「小樽ピロシキ(164円)」のタペストリー。
IMG_1689
お店に入って聞いてみると、
周りにパンの耳をまぶして揚げているのがポイント。
とのこと。
さっそく頂くと、
周りはサクサクの食感、
中はもっちり、具沢山。
最近頂いた「ピロシキ」の中でもピカ一。
これは大当たり!
小樽に来て、お鮨を食べずに「ピロシキ」を頂いてよかった!
ごちそうさまでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1651
今朝の札幌の気温は、23.6度。
暖かでした。
夜のなると冷えるかと思って、
長袖Tシャツにスェットシャツで外出しましたが、
結果、スェットシャツは不要でした。
さて、今日は、午前中休日出勤した後、
IMG_1671
もう来ることはないと思っていた小樽に、
3月16日以来、再び訪問。
到着したのがお昼時だったので、
とりあえず駅ビルチェック。
IMG_1654
IMG_1652
私的に、小樽のイメージといえば、
「鮨」「あんかけ焼そば」とともに、「なると」の「若鶏半身揚げ」。
IMG_1669
気になりながら、今回はホットドッグ好きとしては見逃せない!
北海道に3店舗しかない「バーガーキング」がJR小樽駅構内にあるので立ち寄り。
注文したのは、
IMG_1658
「BKホットドッグ クラシック(150円)」。
IMG_1661
パッケージを開くと、ケチャップ・マスタードがトッピングされている上にラミネートが置かれていました。
IMG_1665
ホットドッグは、想定より小振りでしたが、
ドッグパンは柔らかいアメリカンタイプ。
何より私好みなのはソーセージ。
ドッグパンと一体化して食感がいい。
こちらは近くになればリピートしたいところ。
IMG_1657
ドリンクは「コーラゼロフロート(150円)。
「フロート」は何年かぶりに頂きましたが、
昔頂いた「フロート」と違い、「ソフトクリーム」がなかなか溶けなくていい感じ。
久々の「バーガーキング」、満足しました。
ごちそうさま。



このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_0943
IMG_0965
札幌から車で片道3時間半。
レンタカーを借りて、
上士幌町で開催されていた「第41回北海道バルーンフェスティバル」に行ってきました。
IMG_0948
メイン目的は、贔屓にしている「植村花菜Live」。
「植村花菜」さんとはご縁があり、
札幌に移住してこれで2回目
そして2014年3月16日以来のライブです。
「植村花菜」さんは撮影禁止だったので、
IMG_0950
Live終了後のステージを撮影。
Liveは、前半ラジオの生中継。
後半はスペシャルLive。
という構成。
「トイレの神様」はお約束。
私的には、8月27日発売カバーアルバム『The Covers 〜60′s to 70′s〜』の中から2曲、
弾き語りで聴くことが出来たのが収穫でした。
ご本人もMCで言っておりましたが、
「晴れ女」の本領発揮。
Liveが終わったら、雨がプツプツ降ってきました。
IMG_1018
Live終了後、購入したCDにサインを頂けたのが地方ならでは。
東京でのLiveではサインを頂けませんからね。
IMG_0959
私的もう一つのお楽しみの「屋台」。
IMG_0951
せっかくなので、「植村花菜」さん出演のSTVラジオの中継で紹介されていた「十勝ハーブ牛」の
IMG_0954
「串焼」を購入。
IMG_0955
油っこくなく、これで300円はお得でした。
さて、肝心の気球のほうはというと、
IMG_0958
天候不順で、飛んでなかったのは想定外。
IMG_0961
帰る間際になり、気球の準備が始まり、
IMG_0971
なんとか見ることが出来てよかった。
これで「北海道バルーンフェスティバル」会場に着く直前に起こったアクシデントがなければ、
よいお出かけだったのですが。
まあ、それも含め、思い出になりました。



このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝8時の札幌の気温は8.1度。
そして、4日連続の雨。
遂にヒートテックを着て外出です。
IMG_1583
そんな日のランチは、
北海道に2店舗しかない「天丼てんや」の新千歳空港店に行ってきました。
IMG_1575
注文したのは、毎月18日のみのサービスメニュー「サンキュー天丼」。
IMG_1577
さほど待つことなく登場。
IMG_1580
いつもより衣が厚いような。
IMG_1576
途中、お漬物で口直しをして完食。
ごちそうさまでした。

今日の万歩計:11996歩
56.8kg

このエントリーをはてなブックマークに追加

小樽駅なかマート「マルシェ」にある「伊勢鮨」プロデュースの立ち食い寿し屋さんで、
サクッと晩ゴハンを頂いた後、向かったのは、煉瓦倉庫を改造したライブハウス「Gold Stone」。
IMG_0692
目的は、2012年10月以来となる植村花菜Live「あなたの街におジャマします Tour 2014 in 小樽」
昨年の今頃は、まさか小樽で、「植村花菜Live」が聴けるなんて、夢にも思いませんでした。
人生、どこでどうなるかわかりませんねえ。
さて、肝心のLive。
開場は18:30からだったのですが、
初めての場所故、早めに到着したら、
まさかの外待ち。
北海道の冬で外待ちさせられるとはびっくり。
寒かったなあ。
なんか対応出来ないものでしょうか?
IMG_0694
冷えきった身体で、煉瓦作りのLive会場に入ると、想像通り雰囲気抜群。
観客が少なくて、大丈夫か心配になりましたが、
私的には、かなり接近した距離で聴けたのはラッキーでした。
Liveは、19時ぴったりにスタート。
植村花菜さんひとりで、「Martin 000-28ECモデル」とピアノの弾き語り。
まだツアー途中なので、詳細は控えますが、
構成もアレンジも替わっていたので、
たっぷり楽しめました。
最初の3曲までかなりテンポが早かったり、
歌詞・ギター・ピアノを間違ったりのアクシデントもよい小樽Liveの思い出になりました。
そして、改めて、僕は、植村花菜ちゃんの歌声とメロディが好きなんだということを実感。
MCで、小樽で食べたものの紹介が印象的で、
ブログにも写真付で紹介されていますが、

前回、ココGold StoneでのLiveで歌った「中島みゆき」さんの「糸」についてもコメントされてました。
このYou tube、花菜ちゃんも見ているとのこと。
今回、歌われたご当地ソングは、安全地帯の「メロディ」。
ちゃんと、自分のものにしていたと思ったのは僕だけでないはず。
IMG_0695
東京で聴くより短めの20:30にLiveが終了した後、
2014年1月29日にリリースされた新作シングルCD「輝く時間の中で」にサインして頂きました。
小じんまりしたLive Houseで至近距離でLiveを楽しめ、
サインを貰えたのは、地方ならでは。
貴重な体験でした。
ところが、僕としたことが事前準備不足で、
今年1月4日渋谷マウントレーニアホールプレジャープレジャーにて開催された
「The Birthday Live 2014〜B面ナイト〜」のライブDVDをこのツアーにて限定発売されていたことを
家に帰ってから知り、購入し忘れるという失態。
なんとか手に入れる方法はないでしょうか?

帰宅後、植村花菜さんのブログを見たら、
写真に背中だけ写ってました(笑)

今日の万歩計:16999歩
56.6kg



このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝の札幌は、雪模様。
土日は、出来るだけ、北18条から大通まで歩いて移動するようにしてますが、
雪の中を50分近くかけて移動する勇気はなく、
地下鉄で移動となりました。
そんな日の晩ゴハン。
IMG_0667
初の小樽訪問。
私的には遠いイメージでしたが、
「石狩ライナー」に乗ると、32分で到着。
小樽駅に到着してすぐ向かったのは、
IMG_0669
IMG_0670
おたる屋台村レンガ横丁にある立ち食い寿し屋さん「すし屋 高大」。
ところが、事前の調査では開店時間は17時からのはずが、
17時に訪れてみると、17時半開店とのこと。
次の予定を考えると、微妙な時間なので断念。
IMG_0671
近くに、札幌駅近くにある立ち飲み屋さん「大衆酒場 おたる三幸」の本店がありましたが、
やっぱり、小樽に来たら、お寿司が食べたい!と
IMG_0687
IMG_0685
次に向かったのは、
小樽駅に併設された駅なかマート「マルシェ」にある「立ち食い寿し屋」さん。
IMG_0674
WEBサイトによると、
ミシュランの一つ星を獲得した小樽の「伊勢鮨」プロデュースのお店とのこと。
「プロデュース」というのが微妙ですが、入ってみました。
IMG_0673
IMG_0672
メニューには、セットの価格だけで、単品の価格が記載されていないのは不安になりますが、
とりあえず、「おまかせ8貫セット(1500円)」を注文。
では、出来た順に、
IMG_0675
IMG_0676
IMG_0677
IMG_0678
IMG_0679
IMG_0681
全てのネタに醤油が塗られてあり、そのまま頂きました。
さすが、ネタはどれも新鮮。
特に、蟹が水っぽくなく、旨味があり、おいしかったなあ。
そして、私的に貝類は苦手ですが、その貝も新鮮で、これならおいしく頂けました。
セットの中に、
IMG_0682
「帆立」と
IMG_0684
「雲丹」がなかったので、追加で注文。
どちらもこれまた新鮮。
特に、「雲丹」は、輪郭がはっきりした感じでおいしかった。
いやあ、ココに入ってよかった。
お勘定は2150円。
レシートを頂けたので、
「帆立(250円)」と「雲丹(400円)」の値段がわかりました。
ごちそうさま。
満足しました。




このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_0609
今日は、所要でJR札幌駅から特急に乗って、
IMG_0610
東室蘭駅で下車。
仕事の用がないと、一生室蘭に来ることはなかったかと思います。
そんなわけで、恐らく最初で最後の室蘭でのランチは、
室蘭名物「室蘭やきとり」「カレーラーメン」を頂きたいところですが、
IMG_0612
IMG_0611
IMG_0622
学食好きとしては、室蘭工業大学の生協食堂に行ってきました。
IMG_0613
春休みのせいか、短縮営業中。
IMG_0623
ショーウィンドーをみると、
ハムカツ好きとしては見逃せない
3月3日から5月3日までの限定販売の
「厚切りハムカツ(105円)」が販売されているとのことですが、
春休みのせいか、メニューが限られていたのは残念。
IMG_0618
その限られたメニューから、
「豚生姜焼き(157円)」
「野菜炒め(110円)」
「ほうれん草おひたし(52円)」
「ライス(小)(63円)」
「味噌汁(31円)」を選択。
さすがは大学生協、
これだけ頂いて413円。
お味のほうは、
IMG_0620
「野菜炒め」は、かなり薄味でしたが、
IMG_0619
「豚生姜焼き」は、醤油煮のような感じで、
ご飯が進む濃いめの味付。
IMG_0621
「ほうれん草おひたし」はまあ普通。
私的に残念だったのは、ご飯が熱々でなかったこと。
しかし、先日頂いた東京大学本郷キャンパスの学食より、
満足度高いかな。
IMG_0703
こちらのレシートは、ちゃんと計算されてましたが、
赤が摂り過ぎ、緑と黄色が不足でした。
思い出になりました。
ごちそうさま。

今日の万歩計:12962歩

このエントリーをはてなブックマークに追加

8日ぶりに札幌に戻ってきました。
大通周辺は、雪がだいぶ少なくなってますが、
やはり寒いです。
これから暫く、札幌から東京に出張に行くと、
温度差が激しくて大変そう。
IMG_0418
札幌に戻る前に、小腹が空いたので、
立ち寄ったのは、モスバーガー新千歳空港店。
IMG_0420
注文したのは、「復活!」に釣られ、
「海老カツバーガー」。
IMG_0423
実は、モスバーガーで「海老カツバーガー」を食べるのは初めてなので、
新旧比較出来ませんが、
WEBサイトによると、2013年12月末で販売休止し、
2014年2月25日から復活している。とのこと。
さっそく実食すると、
アメリケーヌソースの味がわかりませんでしたが、
小海老はプリプリしていて、海老カツバーガーを食べていることを実感。
ただ、一度話しの種に食べればいいかな。
単品価格は360円。
ごちそうさまでした。

昨日の万歩計:4656歩



このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_8786
諸般の事情で、今宵の夜食は、洞爺湖近くになるラーメン屋さん「めん恋亭」へ。
老ご夫婦で経営されている小さなお店。
IMG_8787
売りは、道産食材を使ったラーメンと餃子ということで、
注文したのは、「みそラーメン(700円)」と「餃子(450円)」
IMG_8789
先に出てきた友人の「塩ラーメン」
スープが澄んでいます。
IMG_8791
そして、「みそラーメン」。
アブラ少なめのやさしい味。
IMG_8792
餃子は、結構肉々しいタイプでした。
ごちそうさまでした。

今日の万歩計:11864歩
56.3kg
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ